アップロード日:2005年6月5日
レポート内容:2005年5月
いやああああ! |
![]() |
グレイヴヤードというフリーポート近くの墓場でLFG (Looking For Group) を出しながらクエストをしていたところ、グループに誘われました!この時点で構成員が5人と、なかなかの大所帯です :)。 |
![]() |
さあ、いざ狩りを開始です!!! ・・・どっちかっていうと狩られてるかも(ノ∀`)。Bohemianさんも思わず悲鳴をあげています! 当然、この後壊滅しました、hehe。 |
![]() |
Bohemianさんの友人のRintさんも加わりました。よくジャンプする人でしたので、つられてジャンプしちゃいます。 6人でもさっきの所は無理そうだったので、もうちょっと安全な所でやろうということになりました。 |
![]() |
クレリックの人が回線落ち(まあ理由はわからなくもない・・・w)してしまったので、いよいよファイター×3+スカウト×2という超アレ気なグループになりました(笑)。一戦こなす度に死線をくぐり抜けてる感じです! |
![]() |
しぬー! っていうか 既に死んでいる(´∀`)。 ということで、このままでは狩りが続行できないと判断され、グループは解散となりました(ノ∀`)。 |
![]() |
グループは解散したものの、抜け方が解らない僕とBohemianさん。お互いEQ1をプレイしたことがあるということで、すっかり意気投合してしまい、思わずフレンド登録してしまいました(゚▽゚)。 |
お花畑走り |
![]() |
翌日、ログインしてみると、同じ街にBohemianさんがいましたので、ちょっとお話タイム☆ なんていうツッコミどころ満載な髪型をしているんでしょう・・・。 どうやら直ぐそこに、まだ装備していない首装備をくれるNPCがいるとのことで、話し掛けてみました。 |
![]() |
相変わらず毒舌な返答しか選択肢にありません。 |
![]() |
グレイヴヤードでクエストの敵を倒していたところ、同じような種類の敵を倒していた人を発見。一緒にやることにしました\(^-^)/。 |
![]() |
さらに同じような敵を倒していたトロルさんも仲間に加えます(`Д´)O。この時点では、まだトロルの♀と♂の区別が付きませんでした。今でもちょっとつかないかも(w。FF XIのエルヴァーンと同じように、走り方で一番区別をつけやすいです、僕は。エルヴァーンもトロルも♀はお花畑走りをするので・・・。 |
![]() |
クエストが完了し、喜んで踊るトロルとイクサー。 |
![]() |
次はルーインズでオークを倒しておりました。白ネームな上に複数が相手ですので、なかなか手強いです! |
![]() |
しばらくは順調に倒せていたものの、手強いオーク共に負けて情けなく退散するKuloudis。タンクとして恥ずかしくないのか(`w´)。 しかし、なんだかんだでクエストの敵も倒せましたし、楽しく遊べました\(^-^)/。 |
目が!目がぁあ!! |
![]() |
スケールヤードの酒場に報告しに行きます。 この酒場、バーバリアンの店なのですが、どうも酒の味の評判がよろしくない様子。それを気にかけた主人が、酒にうるさいダークエルフに味をみてもらおうということで、プレイヤーがダークエルフまで酒を渡しに行くクエストもあります。 |
![]() |
ダークエルフの住む地区、ロングシャドウアレイに入ると、熱烈な歓迎を受けます。かつてネリアックという巨大で格調高い地下都市に住んでいたダークエルフ達も、今はこんな薄汚れた街に住んでいるのです。 |
![]() |
さあ、スケールヤードの味はダークエルフにどのように受け入れられるのでしょうか? |
![]() |
日本語に訳されていないので、僕流に訳しますと、 「目が!目がぁあ!!あああ”あ”あ”あ”〜〜〜・・・!!」(by 某ラピュタの人) といったところでしょうか。いったい何が入っていたんだろう・・・。 ちなみに、クエストを完了すると、漏れなく報酬としてこの特製ワインが渡されます。 |
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2005 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
掲載中の画像は『エバークエスト II』β版で撮影されたものです。